緒方ゆうこ 自己紹介へ

運動を習慣化して、2020年も元気に過ごす

お正月はまったり寝正月(笑)
出かけるのも好きだけど、ゴロゴロ怠けるのも好きな
中川忠工務店の緒方です~

 しかし!2020年は、運動もしっかりやりたいと思ってます~

【自然のなかでのヨガ、あこがれます~】

座りすぎは寿命を縮める

デスクワーク中心な私は、どうしても1日の中で座っている時間が長くなってしまいます。
その中で、めっちゃ気になるのが“座りすぎは寿命を縮める”というもの。

実際に、WHO(世界保健機関)が、2011年に
座って動かない生活は、肥満や糖尿病、高血圧、がんなどの病気を誘発し、
世界で年間200万人の死因になっている」というデータを発表しています。

2015年には、“座りすぎのリスク”についての国際会議が開かれ、
世界中で、年間43万人以上が“座りすぎ”が原因で亡くなっている
という研究結果が発表されたそうです。

 このような具体的な数値も。

・1時間座ると余命は22分短くなる
・1日に11時間以上座っている人は、死亡リスクが40%高くなる

えーーーー!!!

座っていると、ひざや腰も曲がり、膝の裏はぎゅっと押されている。
そういう状態が長く続くと、血液を心臓に戻しにくくなり、一生懸命戻そうとすると血圧が高くなる状態を引き起こす、
のだそうです。

血流が滞ることで、酸素も栄養も体のすみずみにいきわたりにくくなり、血液循環のリズムが乱れて、血液中に老廃物の糖や脂肪があふれだし、血液がドロドロの状態になる。

 有名な話でいえば「エコノミークラス症候群
長時間のフライトで機内で座りっぱなしの状態が続くことによって、動脈硬化や心筋梗塞、狭心症や心臓病などを発症するというもの。

この危険性が知られるようになって、長時間のフライト中には、こまめにストレッチしたり立って歩いたりする方も増えていると思います。

【気づくと何時間も座りっぱなしになっていませんか?!】

身体の中でいちばん大きな筋肉は、太ももにある“大腿四頭筋”

動かすなら下半身!
大きな筋肉である、太ももある大腿四頭筋。
足をよく動かすことで、代謝もアップし、脂肪分解酵素も活発になるのだそうです。
つまり、痩せるためにも大切だということーーー!

そういえば。
昨年の夏に手術を受けた後、術後すぐに歩かされたのに驚きました(笑)
これにはとっても大切な理由があって、術後寝たきりでいると全身の血流が悪くなったり、合併症を引き起こしたり、術後回復が遅くなるため、痛みがあっても痛み止めを服用してでも、“動くこと”は大切なんだそうです。

寝たきりでいると、一日で1~3%、一週間で10~15%ほど筋力が低下してしまうのだとか。

わたしは早く元気になりたくて、術後は病院内をちょこちょこ歩き回り、物足りなくなってくると、一日に数度、地下一階から七階まで、階段を上り下りしていたのが懐かしいです(笑)

足は即、筋肉痛になりましたけど(笑)

おススメはちょこっと運動を習慣化すること

【体を動かすことは良い気分転換にも◎】

過度な運動は体に障るといいますから、何事もやりすぎには要注意!
でも、やっぱりいつまでも元気に過ごしていたいから、2020年も意識して適度な運動習慣を身につけたいです。

とはいえ、通勤もほとんど時間がかからない、デスクワークで車移動中心の私。
ほんっとに気を付けないとすぐに運動不足です。

おススメなのは、運動を習慣化すること。

まとまった運動時間を取ったり、ジムに行ったりすることが難しくても、スキマ時間を利用して運動習慣を身につけること。

・歯磨き中につま先立ち→おろす、の繰り返しでふくらはぎに刺激を
・着替える前、お風呂に入る前などルールを決めて、1日に数度スクワットをする
・テレビを見ながら、家族団らんしながらストレッチ
・移動するときに階段を見つけたら必ず階段を利用する
・デスクワーク中は30分に一回は手を止めて、立ち上がって歩く

などなど。

毎日の意識でかなり変わってくると思います~

特にスクワットは運動不足解消に◎
場所も選ばないし一人でできるし、機械もいらないお手軽な筋トレです~

2020年も毎日元気に過ごせるように、運動もしっかり行っていきます~

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

6ページ (全13ページ中)