緒方ゆうこ 自己紹介へ

お部屋から独立したウォーキングクローゼット。お掃除しやすく使いやすく

お客様との間取りの打ち合わせが、自分のおうちを考えるみたいで楽しい、

中川忠工務店の緒方です~

 

間取りの打ち合わせって、妄想が爆発するくらい好きです~

こんなおうちいいなぁ~

こんなお部屋いいなぁ~

なんて。

 先日、打ち合わせさせていただいたお客様とのなかで。

独立したウォークキングクローゼットがいいなぁ~と思いましたので、ご紹介しますね~

◎クローゼットとウォーキングクローゼットの違いについては→コチラ

 独立したウォーキングクローゼットの良さとは??

クローゼットを自分の好きに作るって、めっちゃわくわくします~

SATCの主人公、キャリーのクローゼットはいつまでだって憧れてしまいます(笑)

毎日使うクローゼットだからこそ、私は使い勝手よくしたいなあ~と思います。

 

1、居室とクローゼットを離すことで、お部屋がホコリっぽくならないようにできる

オシャレは最高に楽しいし、気分もアガル!

けれど、毎日生活していると、やっぱり外せないのは

◎使いやすさ!

・仕舞いやすく

・取り出しやすく

・お掃除しやすい

「お掃除の手間がかからないようにしたい」というのがホンネ。

日々、ホコリのたまるスピードに驚くことってないですか?

「お金はたまらないのに、ホコリはすぐたまる」

なんて、冗談も言ってみたりして(笑)

ホコリって、どこからやってくるのでしょうか。

実は、家の中に発生するホコリのほとんどは、繊維による綿埃と言われています。

つまり、ホコリのほとんどはお布団や衣類から発生するんですね~

クローゼット

と、いうことは。

お洋服などを扱う場所(クローゼット)をひとところにまとめてしまうと、ホコリを出来る限りまとめることができますよね~

もちろん、すべてのホコリをまとめることはできませんが(笑)

居室にクローゼットを作りつけるのではなく、独立したウォーキングクローゼットにすること。

一番ホコリを発生させやすい衣類をまとめられることができます。

・お部屋がホコリっぽくって気になる方

・寝室のホコリっぽさで寝苦しいという方

・ホコリアレルギーの方

などに、特にオススメです!

 クローゼット

2、ウォーキングクローゼット内で身支度を済ませて、忙しい毎日の時短に!

スペースをとれば、そこで着替えを済ますこともできるウォーキングクローゼット。

洋服や帽子、カバン、アクセサリー類など、身支度に必要な物をひとところにまとめることができます。

そうすることで、出かける支度は、ウォーキングクローゼット内で済ますことができ、時短にも。

また、鏡を見ながら全身のコーディネートが出来て便利♪

 クローゼット

とはいえ、たくさんのモノを収納できますから、収納の仕方には注意が必要です。

あまりにたくさんの量をしまいすぎてしまうと、探すのにも一苦労・・・。

たくさん収納できるからこそ、仕舞い方には工夫をしましょう~

 

*物の迷子をなくす、ウォーキングクローゼットの収納のコツ

衣替えの時期に、

「あ、こんな服もってたんだ~」とか。

「あの服着たいのにどこいったの~」とか。

物が迷子になる経験ってありませんか。

物探しの時間って、非常にもったいない!

見つからないとイライラして精神的にも良くない!

大切なポイントは次の2つ。

【1】収納量に気をつける

収納にモノがパンパンに入ってしまっていたら、やっぱりモノは見つかりにくくなります。

手前のモノを移動させないと、奥のモノが見つからなかったり。

目に触れることがなくなると、ヒトってモノの存在を忘れやすくなります。

だから「あ!こんなところにお気に入りのTシャツが!」

と、すっかり忘れてしまった洋服があることに気付いたりします。

注文住宅の嬉しいところって、収納スペースを自分の好きに作れることにもあると思っています。

家の大きさにも限りがありますから、収納に取れる大きさにも限度があります。

・持っている物の量(収納したい物の量)

・家の大きさから、取れる収納のスペース

この2つを考慮しながら、収納の大きさを決定。

そして、収納の大きさから収納量を決める。

目指したいのは、収納の大きさに対して7~8割の収納量。

余裕を持たせた収納量で、収納を使いやすくしましょう。

【2】モノに必ず住所をつけて、同じ場所に戻すこと

ヒトに帰る家があるように、モノにも帰る場所が必要です。

人間だって、住所がないと帰れなくなりますよね(笑)

モノにも一つ一つ、住所をつけてあげること。

そして、使い終わったあとは必ず元の位置に仕舞うこと。

これが、モノの迷子をなくすためには非常に大切なこと。

 無意識のうちのぱっと置いてしまう、スマホや鍵など。

でかけるときに、「アレ?ない?」と慌てたことはありませんか?

これも、意識的に置く場所を決めておいて、繰りかえし同じ場所に置くように習慣づけておくこと。

そうすることで、無意識にでも同じ場所に置くようになります。

モノをなくさないためにも、定位置収納を心がけてみてください~

 

 まとめ

・ホコリが出やすい衣類を収納するクローゼットを居室から独立させることで、お部屋がホコリっぽくなることを防ぐ

・大容量が収納できるウォーキングクローゼットこそ、収納の仕方に工夫を

・収納量は、収納スペースに対して70~80%のモノの量にすると、より使いやすい

・モノには住所をつけて、使ったら元の位置に戻す習慣をつけて、モノの迷子をなくす

 クローゼット
【窓も付けれたら最高ですね♪】

少しでも、 参考になれば嬉しいです。

本日は以上です!

◎参考記事:靴の小部屋を作って、外の汚れをおうちに入れない&玄関をいつもキレイにキープ

 

■□あたたかく過ごせる家づくり。家族が笑顔で元気に過ごせる住宅を建てる□■

株式会社中川忠工務店

大阪府枚方市長尾元町6丁目52番7号

お問合せ 072-857-6138

メール info@nakagawachu.com

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

6ページ (全9ページ中)