緒方ゆうこ 自己紹介へ

風邪を引かないように、毎日の睡眠の質を上げられる寝室づくりを

2019/02/12(火) 健康・美容のこと

うっかり風邪を引いてしまいました~

この冬2回目の風邪。

そんなに風邪を引くほうではないのですが。

やっぱり風邪って引いちゃうとしんどい。。。

今回も、前回も、そんなに前触れ無くずどーんってきたので、まわりにも迷惑をかけてしまいました(反省)

体調を崩すと、健康のありがたみをひしひしと感じますね。

毎日を元気に過ごすためにも、今一度風邪を引かない対策を考えてみたいです。

風邪は寝ている間に引きやすい

ぐっすり眠る
【ぐっすり眠れる寝室に】

睡眠中は身体の免疫力が低下するため、風邪を引きやすいんだそうです。

元気に朝を迎えるためにも、風邪を引きにくい睡眠環境にすることが大切。

寝室づくりで大切なのが、

・湿度

・温度

この2つです。

◎風邪を引きにくい湿度

ただでさえ冬の空気は乾燥します。

朝起きたら口の中がカラカラ、ノドが痛くなっていた、という経験はありませんか?

寝室の空気が乾燥しすぎているかもしれません。

湿度が低く、空気が乾燥していると風邪のウィルスも活発に活動し、鼻や口に入りやすくなります。

鼻やのどの粘膜が乾くと、ウィルスに対する抵抗力も落ちてしまいます。

そこで、寝室を風邪を引きにくい適切な湿度に保つことは大切です。

加湿器を利用したり、濡れたタオルを干すだけでも効果があります。

加湿器計を使って寝室の湿度をチェックしてみましょう~

*寝室の適切な湿度は50~60%

◎風邪を引きにくい温度

寝室が寒すぎると、身体はあたたかい布団で包まれていても、寝ている間に冷たい空気をたくさん吸ってしまいます。

冷たい空気は肺を冷やし、身体が中から冷えて免疫力は低下します。

また、寒い寝室で寝ていると、夜中にトイレに起きてしまう回数が増えるとの研究結果も出ています。

あたたかい布団→寒い寝室→更に寒い廊下やトイレに移動することは、ヒートショック(注)を引き起こす要因にもなりますので注意が必要です。

(注)ヒートショックとは、家の中の急激な温度差により血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、身体へ悪影響を及ぼすことです。

*寝室の適温は20度以上が理想です。

◎空気清浄機を利用する

寝室の空気中のウィルスを減らすのに、空気清浄機も有効です。

風邪だけでなく、アレルギーや喘息などの発作は真夜中から明け方にかけて悪化しやすいです。

できるかぎり、寝室の空気質をキレイに保つことも大切です。

 

睡眠って、ホントに大事です。

風邪引いたとき、びっくりするくらい寝ました(笑)

ほんっとに、身体が眠ることを求めていたのだと実感するくらい(笑)

身体を休めることの大切さをひしひし感じますね~

 

ただ、忙しい毎日の中で、たくさん寝ようと思っても思うように睡眠時間を摂れない方も多いと思います。

そんなときは、“睡眠の質を高める”ことを意識して、よりぐっする眠れるように心がけましょう~

元気であればこそ、好きなことができる。

自分自身の身体を大切に!

よく眠りましょう【毎日良く眠れますように】

本日は以上です!

■□あたたかく過ごせる家づくり。家族が笑顔で元気に過ごせる住宅を建てる□■

株式会社中川忠工務店

大阪府枚方市長尾元町6丁目52番7号

お問合せ 072-857-6138

メール info@nakagawachu.com

HP https://www.nakagawachu.com

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

1ページ (全2ページ中)