中川義仁 自己紹介へ

壊れない性能こそ、家族の安心を守る力。高断熱高気密住宅の本当の価値。

公開日:2025/10/12(日) 更新日:2025/10/12(日) NAKACHUの家づくり住まいのお悩み解消

機械はいつか壊れるけれど、

丁寧に施工した気密性能・適材適所にいれた高性能な断熱材が壊れることはありません。

中川忠工務店の中川義仁です。

断熱材施工の様子
【実際に大工がスキマなく丁寧に入れている断熱材施工の様子】

壊れない性能を選ぶという安心

断熱と気密が叶える、家族を守る温もり。

たとえば、冬の朝。

冬の朝のイメージ

起きないといけない時間なのに、寝室が寒く、暖かい布団から出る勇気がいない・・・。

気持ち良い布団の中で、つい二度寝。

寝落ちに気づいて慌てて飛び起きる・・。

そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

驚くほど快適な、高断熱高気密住宅での冬の暮らし

高断熱高気密住宅で迎える寒い朝、

室内は快適な室温に包まれているので、寒さにおびえることなくさっと布団から出ることができます。

寝室

外は吐く息が白くなるほど冷え込んでいても、室内はほんのりと温かい。

そんな朝を迎えるたびに、

この家を建てて本当によかった

とお施主様が笑顔で話してくださいます。

快適な住環境を支えるのは、住宅性能

実はその快適さを支えているのは、最新の暖房設備ではありません。

目には見えないけれど、確かな働きをしている 「断熱」と「気密」 の性能なのです。

気密施工【実際の気密施工の様子】

 壊れない性能が生み出す、本当の快適さ

エアコンや床暖房といった設備は、暮らしを快適にしてくれる心強い味方です。

ですが、これらは機械である以上、いつかは壊れ、交換のタイミングがやってきます。

一方で、断熱材や気密施工は“壊れない性能”。

一度しっかりと施工すれば、その効果は家が建っている限り長く続きます。

高断熱高気密住宅【暖かい家は、寒い家よりもヒトの活動量が増える研究結果も:実例 高断熱高気密 長尾の家】

丁寧に断熱材を充填し、隙間なく気密処理を行うことで、外気の影響を受けにくい“魔法瓶のような家”になります。

この性能があるからこそ、少ないエネルギーで室温を安定させることができ、

エアコンに頼りすぎずとも、一年を通して快適で省エネな暮らしが実現するのです。

パッシブハウス【高性能住宅では、吹き抜けをつくることによって寒くなることはありません:実例 大阪パッシブハウス】

 家族の体も心も守る、住まいの温もり

以前のお住まいでは、

冬になると窓まわりの結露や、部屋ごとの温度差に悩んでおられたというお施主様。

高断熱高気密住宅で初めて迎えた冬の朝を体感し、こうおっしゃいました。

家のどこにいても温度が変わらないんです。

朝起きるのも辛くなくなって、子どもたちも風邪を引きにくくなりました

寝室【快適な室温の寝室では、子どもたちの寝つきも良くなり、夜通し穏やかに寝てくれる、とお施主様:実例 大阪パッシブハウス】

暖かさや涼しさは、ただの“快適さ”ではなく、健康や安心につながる大切な性能です。

それを支えているのが、中川忠工務店が手間を惜しまず行う断熱と気密の施工。

どんなに小さな隙間も見逃さず、長く続く性能をつくり上げることが、私たちの使命だと考えています。

見えないところにこそ、真の価値を

断熱や気密は、完成した家を見ただけでは分かりません。

けれど、見えない部分こそが、家の寿命と快適さを左右する大切な要素です。

施工の様子【手間を惜しまず、断熱気密性能を上げる施工のポイントをおさえます】

私たちは、壊れない性能をつくることこそが、

これからの暮らしを守る”という本当の安心につながると信じています。

 

今日もまた、次のご家族の「ずっと快適な朝」のために。

一棟一棟、丁寧に性能を積み上げていきます。

パッシブハウス【既存住宅も快適な住環境にうまれかわる:実例 リノベでつくる西宮パッシブハウス】

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

1ページ (全75ページ中)