中川義仁 自己紹介へ

パッシブハウス・高断熱高気密住宅の空調換気計画

公開日:2023/12/12(火) 更新日:2023/12/12(火) NAKACHUの家づくり住まいのお悩み解消

枚方市で、パッシブハウスをはじめ、
高断熱高気密の注文住宅新築工事を行う、
中川忠工務店の中川義仁です。

パッシブハウス高断熱高気密住宅はどのように冷房・暖房を行う?

パッシブハウス高断熱高気密住宅は、
少ないエネルギーでも、家中を夏は涼しく冬は暖かく保てる住空間に仕上げていきます。

よくいただくご質問が、空調の整え方。

どんな風に冷房や暖房を効かせていくのか?

いろいろなやり方があります。

高断熱高気密 長尾の家は、全館空調で、エアコン1台で空調を整えます。

高断熱高気密住宅
【高断熱高気密 長尾の家(Q値1.06 Ua値0.28 C値0.28)】

大阪パッシブハウス宇治パッシブハウスでは、
冷房・暖房・除湿・空気清浄、そして換気を機械1台で行います。

パッシブハウス
【大阪パッシブハウス】

高断熱高気密 香里の家では、LDKのエアコン1台と2階のお部屋に設置したエアコン1台で、家中の空調を整えます。

高断熱高気密住宅
【高断熱高気密 香里の家(Q値1.04 Ua値0.29 C値0.2)】

高断熱高気密 八尾の家では、床下エアコン(1階)と、空調室エアコン(2階)(プラス、2階寝室にエアコン)で、空調計画を行っています。

高断熱高気密住宅
【高断熱高気密 八尾の家(Q値1.53 Ua値0.29 C値0.3)】

まとめると

  • 全館空調(エアコン1台)
  • エアコン2台(LDK1台・2階1台)(床下エアコン1台・空調室(小屋裏)エアコン1台)
  • 冷房・暖房・換気・空気清浄・除湿を機械1台

 

このように、その家ごとに、空調の整え方は様々です。

しかし、どの住宅も、高断熱高気密仕様で、
家中が温度ムラなく涼しさや暖かさを保てるよう、綿密に空調換気計画を行います。

空調換気計画はどのように行うのか?

「どのように空調を整えたり、どんな換気の機械を設置するのがおススメですか?」

このような質問もよくいただきますが、答えは・・・
「おススメは、その家ごとに違います。」です。

NAKACHUの家づくりは、完全オーダーメイドの自由設計。

だからこそ、空調換気計画も家ごとにしっかりと行います。

 

  • 立地条件
  • 間取り
  • 生活スタイル
  • お施主様のご希望
  • ご予算

様々な条件を加味しながら、空調換気計画を行います。

それぞれの空調のやり方のメリット・デメリットをお伝えしながら、
お施主様とともに、おうちを作り上げていきます。

何度も書きますが、大切なのは
省エネルギーでも一年を通して快適な温熱環境に保てる住宅に仕上げること

ただ何となく快適になる・・・ではなく、
しっかりと計算して計画を経てること。

部屋の大きさや間取りなどを考慮して、最適なエアコンも選定します。

オーバースペックになって、勿体ないことにならないように、空調換気計画は大切です~

快適な室温と湿度を保てる住宅で生活すると、暮らしがガラっと変わります。

「家に対する概念が変わりました!」
とおっしゃっていたのは、高断熱高気密 香里の家のお施主様。

寒い冬も足元から暖かな住宅で生活され、腰痛や頭痛が緩和されたり、
花粉症がマシになったり、風邪を引きにくくなったりと、嬉しいお声をたくさんいただいています。

高断熱高気密住宅
【高断熱高気密 香里の家のお施主様の声はこちら(クリックしてね)】

これからどんどん枚方市も寒さが厳しくなってきます。

寒い冬も、あたたかな住宅で快適に過ごしていただけますように。
空調換気計画を綿密に行って、心地良い住環境を保ちましょう~

快適な空調換気計画は得意ですので、ご興味がおありの方はぜひお気軽に問い合わせくださいね~

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

6ページ (全29ページ中)