1年を過ぎたエクスマ工務店は内容がどんどん濃くなっています
こんにちは!女性の綺麗と健康を応援する、衣・食・住のトータルアドバイザー、枚方市にある中川忠工務店のスタッフ、緒方ゆうこです。
先日、エクスマ工務店が愛知県豊田市で開催されました。
 (エクスマ工務店とは、エクスペリエンスマーケティング(通称エクスマ)を学ぶ仲間で、工務店関係が集まった会)
 
エクスマ工務店の仲間たち(残念ながらスケジュールの都合で欠席のメンバーもいます)
このエクスマ工務店は昨年の3月、岐阜県羽島市で記念すべき第一回目が開催されました~
 *そのときのブログがコチラ
ブログを読み返すと・・な、懐かしい~!!
あれからもう1年、まだたった1年。
 エクスマ工務店の仲間たちとは会えば会うほど関係が濃くなって、まだ1年なんだな~って感じます。
*2回目は鹿児島県にて。ブログはコチラ
 *3回目は福井県にて ブログが見つからなかった・・・
 *4回目は愛媛県にて ブログはコチラ
 *5回目は兵庫県にて。兵庫県開催のときはどうしてもスケジュールが合わず、懇親会のみ参加。
昨年一年間だけでも5回の開催!すごい~
そして、6回目が今回の愛知県豊田市。
「楽しむ暮らし」を一緒につくる、
 U-TASTE 有限会社梅村工務店の梅村裕子さんがアテンドしてくださいました。
梅村さんは、小さなエネルギーで暮らしを楽しむ家作り。
 耐震性能・耐久性能・断熱性能など、高品質な家作りに力を入れておられ、
 住む人が長い間、安心して気持ち良く過ごせる住空間作りをされています。
 
梅村さんのモデルルーム(見学は要予約)
めっちゃ可愛くてオシャレ~♩
*2018年6月下旬頃までモデルルームが見られるようです。
 詳しくはコチラ
ポイントはこちら
- ビニルクロス不使用
- パッシブエアコンで「家の中どこにいても心地良い」全館空調
- 変化する家族構成を見据えた間取り
- 吹き抜けを通じて家族の気配が感じられる暮らし
- 小さな敷地でも緑を眺めながら過ごせるムクのウッドデッキ
- 造作のキッチンと洗面
- 室内の扉は全て造作
- 自分でメンテナンスがしやすい家(床・壁・外壁・ウッドデッキ・バルコニーなど)
(梅村工務店HPより引用)
デザイン性はもちろんのこと、私が一番いいな~と思ったのは、やはり、
 “自然エネルギーを最大限に生かして、本質的な心地よさを生み出す設計手法「パッシブデザイン」”
 を採用されているところ。
 
小さなエネルギーで快適に暮らせる、ステキな工夫がされていました^^
 地球環境にもやさしく住む方の健康を守る家作りは、見習うところがいっぱい!!
一通りおうちの見学をさせていただいたあとは、
 モデルハウスにてそのまま勉強会!
この1年、エクスマ工務店会を通じて学んだこと、実行したことなどの経過報告から、
 かなりぶっちゃけた悩み相談まで。
一人ひとり時間を取って、じっくり話合いました。
途中、すごく嬉しい仲間の結婚報告も聞けたり。
 笑いをまじえながらも、めっちゃ真剣に話をしました。
すっごく内容の濃い座談会。
他のみなさんが実践されたことや悩みをリアルに聞くことで、自分もたくさんの気付きをいただけたり、自分自身がすごく勉強になりました。
 また、私も悩みを聞いてもらったり、貴重な意見をいただきました。
普段なかなか聞くことのできない、他社さんの取り組みなどを知ることができ、
 いつも一人悶々としがちな(笑)私は、目からウロコがぼろぼろと。
みなさんの共通の想いは
 “お客様にいかに喜んでもらえるような家作りをするか”
 ということ。
どうしたらもっと喜んでもらえる?
 どうやったら仕合せな家作りのお手伝いができる?
根底にある想いが、やっぱり“愛”なんですね~!!!
そんな仲間から学ぶことはたくさん!
そんな感じで濃い~い1日目が終了。
長くなってきたので今回はここまで。
 エクスマ工務店2日目は愛知県豊橋市へ移動します~
ということで、本日は以上です!
 
梅村工務店のスタッフさんにもお世話になりました~ ありがとうございました!!
◎夏でも涼しく過ごせる家作り。もう熱帯夜に悩まされない心地よい寝室作り。
 自然素材をいかした安心・安全な家を建てます。
 今暑い・寒い家をあたたかくする断熱リフォームも得意。
株式会社中川忠工務店
 大阪府枚方市長尾元町6丁目52-7
 072-857-6138
*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。
 
 












 2.png)
2.png)



