中川義仁 自己紹介へ

実例:エアコン お掃除【メリット5つ】で、冷房必須な暑い夏に備える

GWも終わりましたね。
中川忠工務店の中川義仁です。

大阪もようやく、
寒い冬が終わり、ムシムシと蒸し暑くなる梅雨に入る前の、
さわやかな季節。

新緑の季節

冬に大活躍だった暖房(エアコン)も一休みというご家庭も多いのではないでしょうか。

エアコン【エアコンもひとやすみ】

でも、もう少ししたら蒸し暑い季節がやってきます。

除湿や、冷房にと、エアコンが大活躍する季節がやってきます。

その前のエアコンの小休止中におススメなのが、

エアコンのお掃除です!

一年を通して活躍することが多いエアコン。

使用頻度が高いほど、汚れもたまりやすくなります

エアコンを使い始める前に、エアコンをすっきりお掃除しておくことでこんなメリットがあります!

お掃除

エアコンのお掃除 メリット5つ

  • 1、カビやアレルゲンの除去で健康面に安心

アレルギーや喘息の原因となる、

カビ・ダニ・ホコリを取り除くことで、空気が清潔になり、健康リスクを軽減します。

エアコン

  • 2、冷暖房効率がアップし、電気代の節約につながる

エアコン内部の汚れを取り除くことで、冷暖房効率が上がり、冷暖房の効きがよくなります。

無駄な電力消費が減るため、一年を通して電気代を抑えて省エネルギー。

電気代の節約に貢献します。

ポイント

  • 3、エアコンの寿命がのびる

定期的にエアコンの清掃を行うことで、エアコンの劣化を抑制し、故障のリスクを軽減。

長く良い状態でエアコンを使える手助けとなります。

エアコンお掃除はプロにお任せ!

ただ、なかなか重い腰が上がらないのがエアコンのお掃除!

また、自分でお掃除しようとしても、なかなかうまくできなかったり。

そんなときは、お掃除のプロにお願いするのも良し◎

プロにお任せすることで、

お掃除の手間をはぶき、エアコンの分解のリスクを回避し、

安心でお掃除の時短も実現します!

そんなわけで、

お掃除のプロが行う、エアコン清掃の様子をご紹介します。

今回お掃除するエアコンはこちら。

エアコン

しっかりと養生して、お掃除スタートです。

お掃除前のエアコン内部の様子はこちら。

エアコン掃除

黒カビがびっしり・・・。

掃除中のお水は真っ黒に。

エアコン掃除

いかに汚れていたかが分かります。

そして!

お掃除後がこちら!

エアコン掃除

スッキリ!ピカピカです!

エアコン掃除

拡大して比べると、

BEFORE

エアコン掃除

AFTER

エアコン掃除

エアコン掃除

フィルターや各パーツもキレイに。

エアコン掃除

所用時間も、約1時間程。

(エアコンの機種や汚れ具合にもよります。)

エアコンがまた活躍する季節の前に、

エアコンをスッキリ綺麗にしておきたいですね~

 

省エネルギー効果UP、健康効果UPで、

蒸し暑い梅雨も、夏も快適に涼しく過ごせますように!

ということで、エアコンお掃除のご紹介でした。

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

1ページ (全73ページ中)