緒方ゆうこ 自己紹介へ

家電はいつか壊れる、住まいの快適は長く続く。

公開日:2025/09/17(水) 更新日:2025/09/17(水) 住まいのお悩み解消つぶやき

突然壊れる(不具合がでる)機械のおはなし。

先日は、エアコン(取替)。

この前は、軟水器(メンテナンスで使えるようになりました)。

そして、大変だったのが、洗濯機の故障。

中川忠工務店の緒方です。

洗濯物

新年早々、洗濯機が故障

何が困ったって、

壊れた日が元旦だったんです・・・。

新しい年を迎えたばかりのある日、わが家の洗濯機が突然ストップ。

毎日の暮らしに欠かせない家電が動かなくなると、本当に困ってしまいますよね。

特に洗濯物は待ってくれません。

修理が完了するまでのおよそ一週間、

近所のコインランドリーに通う日々。

わが家はなかなか洗濯物が多いので、ほぼ毎日コインランドリーのお世話になりました。

イメージ画像

結局、我が家の洗濯機は基盤が壊れていて、基盤の交換で洗濯機は無事生還!

購入から5年以内で、保証期間内だったのも助かりました。

(保証はつけておくものですね、しみじみ・・・)

はじめてのコインランドリー

洗濯機が壊れて、初めてコインランドリーを使用しましたが、

使い勝手も良くて助かりました。

コインランドリーって、大量の洗濯や、大きなものの洗濯ができるので便利ですね~

乾燥のみの利用も多いみたいですね。

乾燥機もずらっとお店に並んでました。

コインランドリー【お世話になったコインランドリー】

乾燥といえば。

高断熱高気密 八尾の家 でも

お施主様がぜひ採用したい!

ということで導入したのが、大阪ガスの「幹太くん」。

幹太くん【実際の施工写真:大阪ガス 幹太くん】

幹太くんは、ガスを熱源とする衣類乾燥機で、

電気式の乾燥機や浴室乾燥機と比べても、圧倒的に乾燥力が高いのが特徴。

メリットをまとめると。

  • パワフル乾燥(スピード感)

ガスの強い火力を利用するため、乾燥時間が大幅に短い

  • 仕上がりふっくら

高温の熱風で一気に乾燥させるため、タオルや衣類がふんわり仕上がる

  • 除菌効果

高温の温風で乾燥させるため、菌を減らす効果も

  • 大容量対応

家族向けに、5~9㎏といった容量のラインナップ有

まとめると、幹太くんは

時短・ふんわり・清潔・安心」という大きな特長があります。

スッキリ部屋干しできるのが 高断熱高気密住宅 ・ パッシブハウス の嬉しい特長

 

高断熱・高気密の住まいでは、室内の温度・湿度が安定しているため、洗濯物を部屋干ししても驚くほど快適に乾きます。

冷え込む冬でも、暖房で温まった空気が家全体に行き渡るので、ジメジメ感や嫌な臭いがほとんどありません。

高断熱高気密住宅は、どちらかというとお部屋が乾燥気味になるので、

あえて洗濯物を室内干ししていただくと、適度な加湿となります。

部屋干し

「洗濯物を寝る前に干しておくと、

朝にはカラっと乾いていて、部屋干し特有のイヤなニオイも一切しません」

というのは、宇治パッシブハウスのお施主様の感想。

洗濯物が部屋干しできると、

  • 天候や時間に左右されることなく洗濯物が干せる
  • 外気の汚れや花粉、菌などが洗濯物に付着する心配がない
  • 洗濯物を他人に見られる心配がない

こんな大きなメリットがあります。

家電はいつか壊れるものですが、住まいの快適さは長く続くもの。

毎日過ごす家だからこそ快適であってこそ。

それに加えて、便利であれば更に良し。

だからこそ、私たちは高断熱・高気密住宅をおすすめしたい。

そんなことを思った、洗濯機故障騒動でした。

 

◎現在施工中の現場レポートはこちら

高断熱高気密 枚方の家Ⅱ

高断熱高気密 大東エコハウス

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE