中川義仁 自己紹介へ

高断熱高気密住宅を支える安心の土台。シロアリから家を守る工夫とは。

公開日:2025/10/04(土) 更新日:2025/10/06(月) NAKACHUの家づくり住まいのお悩み解消

見えない場所こそ、大切に

中川忠工務店の中川です。

私たちが大切にしている住宅性能、

高断熱高気密住宅は、夏も冬も快適で省エネ性能に優れています。

それに加えて、末長く安心して暮らしていただける、

長持ちする住まい」にするためには、シロアリ対策をおろそかにすることはできません。

シロアリ

シロアリは木材に含まれるセルロースを栄養源とし、わずかな隙間から侵入して柱や土台を食害します。

末長く住み継げる快適な家づくりのためにも、シロアリ対策は重要です。

中川忠工務店が行うシロアリ対策

  • ホウ酸処理による木材保護

ホウ酸【高断熱高気密 枚方の家Ⅱ】

ホウ酸の特徴

・無臭、無揮発性で、人やペットに安全安心

・木材内部に長期間とどまり、効果が半永久的

・再処理がほぼ不要

・湿気にも強く、高気密住宅と相性が良い

ホウ酸は自然界に存在する鉱物由来の成分で、人やペットに安全性が高く、揮発もしないため半永久的に効果を持続します。

薬剤のように定期的な再処理を必要とせず、長期にわたり木材を守ります。

このように、人にも動物にも安全なものを使って、シロアリ予防の対策を行っています。

  • 基礎外断熱をする場合の対策

次に、中川忠工務店が得意とする高断熱高気密住宅をつくるにあたって、住宅の断熱性を上げるために採用する“基礎外断熱”。

基礎外断熱を行うためには、より白蟻対策が重要となりなります。

 

基礎外断熱【実際の基礎外断熱施工の様子:大阪パッシブハウス】

断熱材は防蟻成分が練り込まれたものを採用し、シロアリの侵入経路となる恐れがある部分などに、

専用部材や施工方法を組み合わせて対策を徹底しています。

基礎外断熱の施工実績が豊富な中川忠工務店だからこそできる最大限のシロアリ対策を、積み重ねてきた施工経験から出来る限り行います。

シロアリ対策【シロアリ対策の様子:高断熱高気密 大東エコハウス】

  • 湿気をためない設計

シロアリは湿った環境を好むため、湿気をためない、計画換気などの設計施工も重要なポイントです。

性能設計と施工管理を一体で行うことで、シロアリが寄りつきにくい環境を整えています。

 

 

家を建てるときには見えない部分にこそ、将来の安心が隠れている

私たちはそう考え、最新の知識と確かな施工で、住まいの寿命を守り抜きます。

 

これから何十年と安心して暮らせる住まいのために。

高性能住宅にふさわしい シロアリ対策の仕組み を、私たちはご提案し続けます。

 

◎現在施工中の現場レポートはこちら

高断熱高気密 枚方の家Ⅱ

高断熱高気密 大東エコハウス

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE