あんなに暑かった毎日が嘘のように、
ここ最近は枚方でも心地よい秋を感じられるようになりました。
中川忠工務店の緒方です。
これからだんだんと寒くなってきますが、
気を付けたいのは“住まいの冷え”。
【特に気を付けたいのが足元の冷え】
足元の冷えを解消する、高断熱高気密という住まい
冬になると「暖房をつけているのに足元が冷える」と感じたことはありませんか?
その原因は、住宅の断熱性能と気密性能の不足が原因かもしれません。
【完成すると見えなくなる部分に、住宅性能を上げるヒミツがある】
私たち中川忠工務店は、高断熱高気密住宅を建築を通じて、
住む人が一年を通して快適な室温で、穏やかに健康で暮らせる住まいづくりを行っています。
お施主様の声「足元からの冷えが解消。体調がとても良くなりました」
中川忠工務店が得意とする高断熱高気密住宅。
住宅性能を大切にするのは、高性能住宅で暮らすことで、確かな快適性と健康改善効果があることを実感しているから。
高断熱高気密住宅に引っ越しされて、皆さん驚かれることが、その“格別の快適性”。
【究極の快適性を実現する、パッシブハウス】
住宅性能が低いことが問題の日本の住宅に住みなれている私たちが、高断熱高気密住宅での暮らしを体感されると
「家がこんなに快適になるなんて思いませんでした」
多くの方が口を揃えておっしゃいます。
高断熱高気密 香里の家のお施主様。
実際に高断熱高気密住宅へお引越しされて過ごした初めての冬、こんなことをおっしゃってくださいました。
【高断熱高気密 香里の家】
「お正月は毎年、長時間キッチンに立っていることが多く、暖房をつけても足元が冷えて、よく風邪を引いたり、腰が痛くなったりしました。
でも、新しい家では、足が冷えることなく快適!
お正月にも風邪を引きにくくなっただけじゃなく、腰痛も起きにくくなって、毎日の体調もすごく良いんです。
とても嬉しいお声でした。
これはまさに、高断熱高気密住宅の性能が生み出す嬉しい健康効果だと感じています。
足元が冷える家の原因とは?
一般的な住宅では、次のような理由で足元が冷えやすくなります。
- 窓回りや床下、見えない思わぬスキマからの冷気の流入
- 暖房時に発生するコールドドラフト
- 床や壁の表面温度の低さ など
こうなってしまう大きな原因は、家の断熱性気密性の低さ。
低断熱低気密の家では、足元から冷えやすく
暖房をつけても体の芯から冷え、
結果的に、腰痛・肩こり、免疫力の低下を引き起こすこともあります。
【高断熱高気密住宅 八尾の家では床下暖房を採用し、冬は足元から家をあたためます】
高断熱高気密住宅は足元まで暖かい。その理由は
中川忠工務店がつくる高断熱高気密住宅は、
基礎からしっかりと断熱し、床下からの冷気をシャットアウトする
- 高性能断熱材で家全体をすっぽりと包み込む、魔法瓶のような住宅に
- C値0.3以下を標準仕様に、高気密施工で、外からの空気の流入を防ぎ、空気の漏れも防止
- 計画的な空調・換気計画で、冬でも足元から冷えない家をつくる
高断熱後期気密住宅の豊富な施工経験から得た知識と実績で、室内の温度差を最小限に抑える家を実現。
結果として、床・壁・天井の表面温度も均一に整いやすく、足元からぽかぽかな自然の暖かさを保てる住環境を生み出します。
【宇治パッシブハウスでは、子どもたちは冬でも半袖で元気に過ごす暖かさ】
暖かい家は「健康な家」
住宅の温熱環境は、住む人の健康にも大きく影響します。
イギリスの研究では、室温が18℃を下回る環境では血圧が上がり、風邪や関節痛などの発症率が上がるという結果が報告されています。
高断熱高気密住宅では、
家中どこにいても快適な温度が保たれやすいため、
体温・血流・免疫バランスが安定しやすく、
冬場の体調不良が起こりにくくくなります。
見えない部分の施工品質が、未来の快適性を左右する
断熱材のスキマや、配管まわりの小さな漏気も、快適性を損なう大きな原因になります。
中川忠工務店では、図面ではわからないこまかな施工のポイントを押さえ、
- 一棟ごとに気密測定を実施
- 基礎・壁・天井等の断熱ラインを丁寧に施工
- 構造体の耐久性と断熱性能を両立
見えない部分ほど、手を抜かず、丁寧に仕上げています。
【高断熱高気密 長尾の家】
まとめ 体が喜ぶ家が、本当に良い家
足元から冷えない住まいは、
快適さだけではなく、健康や暮らしの質を高めてくれます。
高断熱高気密住宅は、エネルギーを無駄にせず(省エネルギー)、
一年中快適に過ごせる性能の家です。
その性能が、お施主様の
「風邪を引きにくくなり、体調が良くなった」
「腰痛や肩こりが緩和した」
そんな嬉しい変化に現れていると感じています。
これからの家づくりは
“デザインはもちろん”だけど、
“高性能で当然”。
ぜひ、冬でも足元から暖かい住まいの心地よさを体感してみてください。
【リノベーションでパッシブハウスをつくる挑戦も。パッシブハウス西宮の家】
*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。