高断熱リフォーム。内窓設置と断熱材工事で暮らしはどう変わる?!
枚方市 T様邸 高断熱リフォーム
地域別|すべて
枚方市のT様邸にて、高断熱リフォームをさせていただきました。
高断熱リフォームを選ばれたきっかけ
「冬は底冷えして寒く、夏は暑い家を快適にしたい」
というご相談をいただき、T様邸にて高断熱リフォームをすることになりました。
せっかくなので、当時申請可能な補助金を活用。
- すべての窓に高断熱な内窓を設置する
(プラス、勝手口のリフォーム) - 床下と天井に断熱材を入れる
という内容の高断熱リフォームを実施。
家の寒さや暑さの主な原因は、窓
家の中で最も熱損失が高い部分は、窓!
窓の断熱性が低い場合、そこから夏は熱気がむんむんと・・・。
冬は冷気がぐんぐん入ってきてしまいます。
T様のおうちも、
窓のほとんどがアルミサッシに単板ガラスで断熱性は残念ながら低い・・・。
そこで、
既存の窓の内側に断熱性の高い窓、
Low-E複層ガラス(断熱もしくは遮熱タイプ)の樹脂窓 を設置。
そうすることで、窓回りの断熱性をアップ!
冬は窓からの冷えの流入を、
夏は窓からの熱の流入を抑制します。
一部ですが、実際の施工写真をご紹介します。
実際の施工の様子
◎リビングの窓に、内窓を設置。
【BEFORE】
【AFTER】
内窓の設置は、
断熱性もアップしますが、防音性や防犯性も向上するという相乗効果が期待できます。
◎浴室の窓に内窓を設置
【BEFORE】
【AFTER】
浴室が冷えにくくなると、
冬季に怖いヒートショックの予防につながったり、
お湯が冷めにくくなるので追い焚きの回数が減るなどの嬉しい効果も!
◎トイレに内窓を設置
【BEFORE】
【AFTER】
トイレも冬は冷えやすく、夏は暑くなりやすい。
冬季は、無暖房で冷えやすい場所なので、
ヒートショックの発生に気を付けたいところでもあります。
◎高窓にも内窓を設置
【BEFORE】
【AFTER】
◎キッチン横の窓は、使い勝手を重視し、
内窓ではなく、外窓交換(カバー工法)を選択
カバー工法とは、既存窓のガラスを取り外し、既存窓枠の上から新たな窓枠を覆いかぶせて取付け、複層ガラス等に交換する工事をいいます。
【BEFORE】
【AFTER】
◎勝手口も、カバー工法で新しくしました。
今ある勝手口ドアの枠の上に、新しい枠を被せて、交換用の勝手口ドアを取り付けます。
【BEFORE】
【AFTER】
◎キッチンの窓も内窓設置
【BEFORE】
【AFTER】
◎居室の窓にも内窓を設置
【BEFORE】
【AFTER】
居室もすべての窓に内窓を設置いたしました。
2階の夏の暑さ対策、
冬の床面の冷え対策に、
天井と屋根に断熱材を入れる
また、天井と屋根の現在の断熱材の様子を確認。
天井はもともと入っていた断熱材が垂れてきてしまっていました。
【天井 断熱施工前】
断熱材って、断熱材の選び方や厚みも大切ですが、
効果をきちんと発揮するためには、
スキマなく、切れ目なく連続して入れていくことが大事。
断熱材が剥離してしまうと、断熱欠損になり、熱が逃げていってしまいますので注意が必要です。
【床下の断熱不足は、床面が冷たくなる原因に】
そこで、
天井と屋根には、すき間なく包み込み熱エネルギーの損失を防ぐために、
現場発泡の断熱材を吹き込みました。
安全性も断熱効果も高い断熱材を採用
使用する断熱材にこだわる
①安全性
採用した断熱材は、フロンガスを一切しようせず、VOC(揮発性有機化合物)の発生も極めて低いため、安心安全。
②断熱材が乖離したり脱落しない
柔軟性に優れており、地震などで躯体が動いても断熱材の剥離や脱落の心配はありません!末長くおうちを暑さや寒さから守る手助けをしてくれます。
③カビやダニの発生も心配なし
この断熱材は、空気も通さない為、空気移動による内部結露を軽減し、アレルギーの原因となるカビやダニの発生も抑制。
④スキマにも断熱材が入り込んでくれる
リフォームではなかなか断熱材をスキマなく連続して入れることが難しい場合でも、
採用した断熱材は、わずかなスキマにも入り込んで漏気を防いでくれる優れもの!
隙間を埋め、熱の損失を防ぎ、冷暖房の効きが良くなる、省エネ効果抜群のお部屋づくりに貢献。
夏は涼しくて冬はあたたかい環境の維持をお手伝いします。
施工の様子はこちらから↓
◎天井
◎床下
お客様の声:
高断熱リフォームを行って、住み心地はどう変わった?
高断熱リフォーム後、
暑い夏を過ごしていただいて、住み心地の感想をお聞きしました~
インタビュー形式でお届けします!
エアコンをつける台数が減った
中川忠工務店(以下、中忠)
「枚方市は、今夏、観測史上1位の39.8℃を記録するなど、とても暑かったですが、
断熱リフォームを行って、家の暑さはいかがでしたか?」
お施主様「涼しく過ごせましたよ~」
「リフォームする前は、1階は、いつもリビングのエアコン1台と、リビングの隣の和室のエアコンの2台をつけていたんです。
「リフォーム後は、リビングのエアコン1台で、1階はほとんど涼しくなって快適です」
中忠「それはよかったです!」
お施主様「孫が遊びに来ると、リビングのドアを開けると、エアコンの冷気が逃げて暑くなるから、すぐに「扉閉めて~!」ってなっていたんですが、それがなかったです」
「逆に、リビングの扉を開けておくと、玄関や廊下、階段の下あたりまで涼しいんです~」
「廊下に出ても涼しくて、LDKから廊下や玄関、階段と、空間がずっと涼しいってこんなに気持ち良いものなんだなって感じます。」
中川「トイレや洗面脱衣室、浴室はいかがですか?」
お施主様「さすがに、トイレや洗面、浴室のドアを開けっぱなしにできないので、エアコンの冷気は届かないですが、間取りを考えると、トイレは開けっ放しにしておけば涼しくなるんじゃないかな~って思います。」
「それでもエアコン1台でここまで涼しくなるのは、嬉しい驚きです~」
中忠「エアコンの設定温度はいかがですか?」
お施主様「エアコンは温度もそこまで下げ過ぎず、自動運転にしています」
「少しの外出なら、エアコンをつけたままにしておくと、暑い外から帰ってきたときに、玄関を開けると家が涼しくってとっても快適です~」
中忠「2階はいかがですか?」
お施主様「2階は、間取りの関係で、それぞれの居室のエアコンをつけないといけないのですが、それでもエアコンの効きが良くて涼しく過ごせています」
中忠「そのほかに住み心地の変化はありましたか?」
お施主様「複層ガラスのしっかりした内窓がついたので、家の防音効果にビックリしています。」
「少々の雨なら、雨が降っても家の中にいると気づきません。家の中が静かになりました。」
「また、内窓がついたので、防犯性も上がったのが良かったです。」
中忠「内窓がつくと、当然、鍵の開け閉めも二か所になりますが、その辺はいかがですか?」
お施主様「確かに、鍵を2つ掛けないといけないのは大変ですが、それ以上に、内窓の良い効果を実感しています。」
中忠「嬉しいお言葉をありがとうございます!」
お施主様「夏もそうですが、冬の床面の底冷えに困っていたので、寒い冬を過ごすのが楽しみです~」
「特に冬はヒートショックが怖いので、その予防が出来て嬉しいです。」
中忠「また、真冬の住み心地のお話をぜひお聞かせください!」
お施主様「もちろんです!」
以上、とても嬉しいお言葉を頂戴しました~
これから家を建てる方もそうですが、
今お住まいの住宅も、
暮らすおうちがもっと快適になりますように。
寒さや暑さで困ることのない、住みやすい家づくりのお手伝いをこれからも行っていきたいです~
*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。